0才児ひよこ組
1才児りす組
2才児うさぎ組
3才児ちゅうりっぷ組
4才児たんぽぽ組
5才児すみれ組
季節の活動
12月に報恩講発表会が行われました。大きな声で堂々と台詞を言うことができた子ども達。大好きなお父さんお母さんの前で緊張していましたが、頑張っている姿と可愛らしい姿を見てもらうことができました。
【運動会】
0・1・2歳(乳児クラス)、3・4・5歳(幼児クラス)に分かれて行った運動会。
乳児クラスさんは、大好きなお父さん、お母さんと一緒に楽しく参加できました。幼児クラスさんは、3歳は鉄棒やマット運動、4歳はパラバルーン、5歳はダンス、組体操を行いました。一人ひとり頑張った姿を発表する事ができました。親子競技や保育士も参加したリレーなど大人も盛り上がった運動会でした。
【芋掘り遠足】
毎年、たんぽぽ・すみれ組でバスに乗って、芋ほり遠足に出掛けています。今年もお天気に恵まれ、無事芋ほりに行くことが出来ました!重たいツタを力いっぱい引っ張って、たくさんのサツマイモを収穫することが出来ました!立派なサツマイモに子どもたちの目もキラキラ輝いていましたよ!
- 【敬老会】
- おじいちゃん、おばあちゃんをお招きして、幼児組がそれぞれダンスや楽器演奏、歌などを披露しました。発表の後は幼児組を回ってもらい、それぞれのクラスの活動を見学したり、一緒に遊んでもらい楽しそうな子ども達。年長のすみれ組は一緒に給食も食べ、特別な時間を楽しみました。